JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

8J1SIT5O運用

ひょんなことから、この土日に湘南工科大学創立50周年記念局、8J1SIT5Oの運用に携わることになりました。ツイッター上で記念局の関係者である、JE1XUZさんからCWオペレータに誘われたのがきっかけ。湘南工科大学はすぐ隣町なのでちょっと遊びに行くがてらでした。

土曜日の朝に大学に到着しまずはアンテナ設置等の作業に勤しみました。とりあえず7/10/144/430/1200MHzでスタート。V/UHF班とHF班に別れて11時頃からQRVになりました。まずは7MHzのCWでオンエアーをすると、最初から超々ドパイル。さすがにこれは悲鳴を上げてしまいました。日中の7MHzは500Hzで林立しているのでスプリットもできずエリア指定しながらの苦しいCQ RUNNINGでした。約1時間パイルを少しだけ薄くしてXUZさんに交替。エリアやパーシャルレターを指定しても無視する局が多くて閉口でした・・・。
144/430MHzのCWにも出て、以外にもたくさん呼ばれました。聞いている人がいるんですね・・・
次に夕方頃に10MHzにQSY。アンテナの調子が悪い中、約20WでCQ。こちらも非常にたくさん呼ばれました。やはりエリア指定しながらのQSO。10MHzは7MHzほど呼び倒す局が少なくて助かりました(汗)。当局の運用だけでも200QSO以上やりました。この日は夜も運用するらしく、当局は夕方頃に帰宅しました。

ちょっと調べるとこの記念局、これまでCWの運用実績はゼロだったそうで。確かに呼ばれまくるわなぁ・・・


日曜日は貸し出している10MHzのワイヤーアンテナを回収するのと撤収を手伝うつもりでしたが、日曜日の用事がすぐに済んでしまったので早めの昼頃に記念局を再訪しました。局に到着するとXUZさんが7MHz CW/SSBで頑張っています!ログをみると600QSOを超えています。すごい!

ギボシアンテナを14MHzにセットして14MHzCWでQRV。カスカスの信号が多いものの結構呼ばれましたね。次に10MHzですが前日に数をこなしたのでそれほどのパイルではないものの10MHzだけで233QSOもできました。21/28MHzも少しだけQRVし、次に7MHzCWに再度QRV。またしても鬼のようなパイルです(汗)。なんとかタイミングを見つけて、スプリットで運用してみました。実はスプリットでCQ出すのは初めてでしたが、確かに交信が楽ですね。つぶされることもなく、聞きやすい信号を選び出すことが可能ですしね(笑)。

この土日だけでHF班は約950QSO、V/UHF合わせると約1,200QSOもできました。各局たくさんの交信ありがとうございました。QSLはワンウェイで発行します。拙いパイルさばきでQSOに至らなかった方もいると思います。申し訳有りません。記念局関係者、記念局を訪れてくれたOM各局、一般の方(汗)、ありがとうございました。また若いハムとたくさんお会いすることができました。また遊びましょう(笑)。

HF班の交信結果です。TKS MNI QSO!!