JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

100QSOs wkd via AO-73

先月動いたばかりのLEO衛星のAO-73(FUNcube-1)でサテライト熱が再燃してしまい時間があれば出ています。本日の運用でAO-73による交信で100QSOを超えました。いつも交信ありがとうございます。最初は四苦八苦してましたが、ようやく慣れてきたところです。そ…

各種10mグラスポール

グラスポール(釣り竿)をアンテナの部材として利用して移動運用を楽しんでいます。長さ5mのグラスポールならば釣具屋さんで売られていますが、10m級となるとアマチュア無線の道具として各アンテナやパーツメーカーで販売されています。5mのグラスポールでは…

IC-7100M導入(その2)

マニュアルを読んでないせいでしばらく使っていると気がつく機能があります(苦笑)。先日のファーストインプレッションの記事を書いてからの若干のアップデートです。 V/UHFでSWRメータ有効 IC-7000ではなおざりにされていた144/430MHzにおけるリグ内蔵SWRメ…

IC-7100M導入

しばらく使っていたIC-7000Mを知り合いの局に譲ることにし後継機のIC-7100Mを買ってきました。去年のハムフェアのときに急遽発表された機種で、そのとき少しだけ触ってみたところ、デザインはこの通り独特ですがコンパクトで操作性重視のリグも悪くないなぁ…

ウォンテッドJCC/JCG

DXCCも含めてとくにアワードには関心がなくQSLカードも収集しているわけではないのですが、JCC/JCG/AJAについては運用していると勝手に集まってきて集計してみるとあと僅かでWACAやWAGAができそうです(当面はmixedのwkd)。現時点での未交信JCC/JCGは以下の…

サテライト復活そしてAO-73

最近FUNCube-1(AO-73)というリニアトランスポンダが搭載されたアマチュア衛星が動き出したとのことで(11月21日に打ち上げ)、SATの虫が疼きだしてしまい、サテライト通信を復活することに。去年の台風でアンテナを撤去してしまい1年以上QRTしておりました。…

CQ WW DX Contest CW

最大のDXコンテストの一つ、11/23-25に行われたCQWWCWに参加しました。弱小局にとってDX交信が楽しめる唯一の機会です。初日はパイルアップ気味になるので二日目から移動して参加しました。二日目の早朝からの予定が朝寝坊して出遅れてしまい10時(JST)に28MH…

東京UHFコンテスト

11/23に行われた東京UHFコンテストに参加しました。東京都支部や関東本部主催のコンテストはなぜか祝日に開催されるのですが、今回は土曜日にぶつかりました。近所の山に登って移動運用する予定でしたが、諸事情で家から参加。ベランダから強引に10エレを突…

オール九州コンテスト

11/23-24に行われたオール九州コンテストもサービスとしての参加。CQ WWと日程が重なっているので参加局も少なく7MHzの国内condxがかなり悪く閑散としていました。7MHzのみ13QSO。

JA9コンテスト HF 2013(電信)

11/16-17に開催されたJA9CWコンテストです。普段に世話になっている9エリア各局にサービス交信のつもりの参加で3.5/7/14MHzトータルで25QSO。いつもお世話になっている9エリアの常連さんばかりでした。

全日本CW王座決定戦

11/10に行われたCW専門のコンテスト全日本CW王座決定戦に参加しました。7MHz専門で縦ぶれキー局はパドルの局よりも3割増しの点数になるというところがLet's A1と異なります。移動先から参加しましたが、忘れ物等で少し遅刻。しばらくS/Pした後CQとなりまし…

泉州サバイバルHCマラソン・コンテスト

おなじみ「サバコン」は毎年11/10〜20に開催される2m SSB専門のマラソンコンテストです。なぜか本場3エリアよりも1エリアのほうが大盛り上がりでサバコンにしか出てこない局も大勢います。かく言う当局も2m SSBにはサバコン以外出てこなくなりましたが(苦…

QRPコンテスト

11/4に開催されたQRPコンテストに(たぶん)初めて参加してみました。この日は仕事だったのですが早引きできたので、15時過ぎからの部分参加でした。電話は苦しいのでもちろん電信で。condxはマズマズで聞こえる局はほとんどが559〜599ですから、普段の7MHz…

11月のコンテストいろいろ

移動運用やらコンテストやら相変わらずアクティブに出ています。今月のコンテスト参戦記を一挙まとめて。

18090kHzのAM侵入波

本日、大型ペディのDXハンティングにと近くに移動して18MHzをワッチするとバンド中がガサガサします。18090kHzで強烈なビートが。もしやと思いAMモードにするとS9+で中国からと思わしき放送波がいるじゃないですか。14:00〜16:00JSTのことです。これのせいで…

50,000QSO突破

お陰さまで総交信数が50,000を超えました。バンド・エリア別の実績です。 ほぼ10,000QSO/yearのペースで推移しています。志向が年々変化しておりまして、最近はコンテストメインの運用です。 7MHzが異様に多いですね。やはり国内コンテストばかりやっている…

10/27(日) Let's A1コンテスト

この日はTK CWと14時から縦ぶれ専用電信コンテストのLet's A1のダブルヘッダーです。ハードヒッターには使いやすそうなハイモンドのHK-3で参加することにしました。なんとか6時間叩きづつけました。 開始直後7MHzのcondxが良く割りとハイレートでコールをい…

10/27(日) 東京CWコンテスト

この日は前日からCQ WW Phoneが開催されており、condx良好で盛り上がっているようですが、こちらは国内TESTで奮闘することになりました。前日まで台風の影響で悪天だったのですが、この日は晴天。近くの河原でDPを張って運用することにしました。朝寝坊して…

10/23(水) 電信電話記念日コンテスト

通称「みかかTEST」。毎年10月23日に行われ、今年は平日の水曜日に開催となりました。このコンテストの特徴はマルチが「市外局番番号」と副賞に「USBIF4CW」が抽選で当たるということでしょうか。去年は一般オールバンド電信電話で2位でした。今年はマイク…

10/20(日) オール千葉コンテスト

去年はオールバンド電信電話にエントリーしたらちゃっかり県外2位に入賞したので今年もオールバンド電信電話で参加することにしました。移動して参加する予定でしたが、この日は前日から大雨。家で運用することにしました。アパマン超弱小設備で心細いので…

秋のコンテストいろいろ

更新が空いてしまいました。特にネタがないのですが、ほぼ毎週行われているロカコンにいくつか参加しましたので、その記録などを・・・

全市全郡コンテスト

今年の全市全郡コンテストは去年と同様、横浜市のあさひ無線愛好会と合流しOP運用として参加する予定です。3.5〜2400MHz CW/PhoneでJQ1YSR/1が聞こえてましたらぜひコールください。よろしくです。

CQ WW RTTYコンテスト参加

JAIAアワードが終了しその反動かアクティビティが急に落ちてしまいました(汗)。太陽活動のサイクルもピークを完全に過ぎてしまい国内外の電波伝播状態があまり良くない日が続いているせいもあります。とは言え、秋はコンテストシーズンなので身体が空いて…

高周波回路に関する書籍

電子工作の中でもアマチュア無線向けの高周波回路や無線機の設計に関する書籍というのはかなり少ないと感じます。CQ誌やQST誌の記事に掲載されたものではまとまった製作・解説記事が少なく、基礎から応用までこってりと解説した書籍が欲しいと思う人は少なく…

7023kHzの謎

ふと寝る前に7MHzをワッチしてみると7023kHzにBY局がCQを出していました。未交信の局だったので応答しQSO(599BKスタイル)した後、CQが再送される前に、他のBYとBV局からブレークが入って呼ばれQSOしました。7023kHzを聞いているBY/BV局が多いようです。だま…

JAIAアワード終わりました

本年度のJAIAアワードの対象期間が終わりました。7月15日から8月31日まで48日間で異なる1〜3文字のサフィックスの局とQSOするというアワードで、JCAと異なり交信証の取得が必要なくお手軽に参加できるので割と人気があります。本年度はボーナス局になった…

ThunderBolt起動

先日のハムフェアで買ってきたThunderbolt GPS Disciplined Oscillatorを起動させてみました。これはGPS衛星から電波を受信し、その信号に含まれている時刻情報を校正クロックとする10MHz基準周波数発生器です。GPS衛星に搭載されたセシウム原子時計が刻む非…

ハムフェア2013参加しました

8月24・25日に開催された恒例のハムフェアに参加してきました。ジャンク漁りに飽きた頃からネット等で仲良くしてもらっている各局とのアイボールが中心になりました。それと8J1Aの公開運用が当局の目玉です。これは開局からずっと続けているので習慣と言えま…

コンテスト参加いろいろ

8月は日中枯れたcondxになってしまうのでアクティビティがちょっと落ちてしまします。それでもコンテストにはちょくちょく顔を出しています。いつもですが勝敗にはあまりこだわっておらず、とにかく多くの局と交信するための手段としてですが(^^;7月末に行…

JAIAアワード3,000点突破しました

前回の記事にも書きましたが、JAIAアワードがスタートして約1/3が過ぎました。この期間に開催された大きなコンテスト(IOTA、電通大、フィールドディ)に参加したところ、割りとスムースにJAIAポイントが伸び、本日のフィールドディを終えた時点で最高位のク…