JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

オール埼玉コンテスト参加

ご挨拶が遅れてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、本年一発目の本気参加のコンテストはオール埼玉コンテストです。去年と全く同じ場所から同じ県外V/UHF部門で参加しました。実は近頃仕事が忙しくて参加が厳しかったのですが、強引に休暇を取りました^^; さて結果は、

50MHz 28QSO
144MHz 40QSO
430MHz 48QSO
1200MHz 3QSO

と去年と比較すると50MHzは大幅ダウン。なんとか入賞できそうですが、スコアもダウンしてしまい不満でした。今回もいろいろ反省点が多い・・・^^;

ハイライト

  • バッテリーに14V 20Ahを持って行って基本的に呼び回りなので終始10〜30Wで余裕で運用できました。
  • 去年は144/430MHzに子八木を持って行き、今年は横着してモビホにしたのですが、結果変わらず。
  • こちら(西方面)にビームが向いていない局が多いせいか、Sを振らせない弱い局も多かった。しかし聞こえる局は全てQSOできました。QRPだったらおそらく無理だったでしょう。
  • 埼玉向けにCQを積極的に出しました。前半は結構呼ばれましたが後半はさっぱりでした。午前/午後で戦法を変える必要があるのかも。

ローライト

  • 寝坊してしまいオンエア開始が9:20頃(大汗)。
  • 今回に限ったことではないですが、モービル違法局のせいで呼べない局がけっこういました。
  • 埼玉局向けにCQで埼玉県外局から結構呼ばれてしまった。なかなか上手くいかないのでログのコメント欄でCQ送出法の改正(県内はCQ ST、県外はCQ STXとか)の提案をしたいと思います。
  • PCのバッテリーが切れそうになりヒヤヒヤ。前日にバッテリーを満充電するのを忘れたため。やはりリグのバッテリーからPCへ供給する方法を講じておかないとダメだなぁ。
  • 1200MHzのアンテナを用意するつもりが間に合わず。こちらに向いてない局が多いため、手持ちハンディ機では弱いし届かない。5エレくらいの仔山羊を用意しておきたいです(と去年も言っていた^^;)。

後半は少し暇になってしまったので、どうせならオールバンドで呼び回りに徹した方が楽しめそうです。
ST各局QSOありがとうございました。