JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

近況など

NYPが終わってとくにイベントもなく静かな毎日を過ごしております(笑)。今年もいつもかわらずマイペースでやっていますが、7MHz/10MHz国内コンディションがイマイチなので、休日の記念局・移動追っかけに気合が入らず、夜のローバンドではノイズレベルが高く、寒いので移動運用もしない・・・とまぁ、アクティビティが少し低下してきています(汗)。


今月末に開催される、関西ハムシンポジウムに参加する予定でいます。ツイッターで知り合った方々のブースでちょっとしたジャンクを置かせて貰う予定です。何を放出するのかはナイショですが、大したものではありません。


重い腰を上げてようやく、eQSL.ccのAG会員になりました。国内外問わずeQSLの方のほとんどがAGなので自分だけNo AGだと申し訳ないような気がして・・・・データのアップロードも数ヶ月サボっていますので、これを機にマジメにやります(汗)。自分自身、アワードには頓着していません。


現在ペディで出ているC21HAとの交信で、DXCC のwkdが(カウントミスしていなければ)99になり、リーチとなりました。cfmがさっぱりなのどうしようか思案しています。できればLoTWで揃えたいところですネ。


FO-29が復活したようで、しかも前よりもダウンリンクが強力です。ちょくちょく出てますので、交信よろしくお願いします。なんとかDX SATも増やしたいところです。


condxが悪いうちに自作トランシーバーの設計・製作をちゃんとやっておきたいです。RXのフロントエンド、フィルターの調整までは済んでいます。ついつい他の製作に取り掛かってしまってなかなか進みませんね。


最近、Google+によく書き込んでいます。技術話題系のネタで各局ワイワイやっています。よろしかったらご一緒に。"YU Hirose"で検索すればヒットすると思います。サークルに入れてやってください。


最近、Arduinoを初めて見ました。AVRマイコンはちょっと触ったことがあるのですが、なるほどコレはお手軽でいじれますね。何を作るかはこれからですが、マイコン工作ってあまりにも自由度が高すぎてなにから手をつけたらいいのか分からなくなります。まずはお勉強ですね・・・。