JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

近況をば・・・

かなりご無沙汰になってしまいました。油断するとすぐに更新をサボリます(汗)。


4月に入ってから、部署の異動はないのですが業務内容がガラリと変わり部下も倍増し、本業の方がかなりQRLLな状態になってしまいました。趣味方面にあまり注力できない状況になりましたが、ムセンに関してはそれほど手を抜いていません(笑)。

移動運用

暖かくなってきたので移動運用もボチボチやっております。試作のVCHやギボシDPなどの調整を兼ねて、ここ最近は、海老名市(#1106)、綾瀬市(#1119)、中郡大磯町(#11006/B)、中郡二宮町(#11006/A)、高座郡寒川町(#11004/A)、厚木市(#1113)、平塚市(#1104)などに出没しています。夕方になると21MHzでCQ DXを出すことが多いです。EUから結構呼ばれますよ。国内派の移動局もぜひ移動先でCQ DXを。

コンテスト

先日開催されたALL JAについては別記事でアップしますが、他にはWPX-SSB, RDXC、JIDX-CW, ALL JA0, ALL JA7, SP DX, 神奈川非常通信訓練など国内外にでました。中でもJIDX-CWはcondx悪い中も約330QSOで1 DAY WACもできました。

サフィックスQSO

自局コールサインと同サフィックスの局と交信すると感激ですよね。最近DX局でも同サフィックスQSOすることができました。スーパーチェックでDIRをチェックすると、SP5DIRがヒットするので、先日のSP DXコンテストで狙っていました。RBNでチェックすると21MHzで出ていることを確認。信号が強い時を狙って呼ぶとリターンがありました。SP5DIR 局と交信成功!感激であります!
なお、国内では JA1DIR, JA7DIR, JH1DIR, 7M1DIR 局と交信済みです。各局TNX

IC-9100を購入

V/UHFのオールモードリグとして中古で購入したIC-910Dを使っていましたが、何かとトラブルが多く(過去修理を3回出しています)、液晶も薄くなってしまったので、後継機であるIC-9100を買うことにしました(IC-910Dは手放す予定)。せっかくなので1200MHzのオプションと3kHzのルーフィングフィルタも付けました。アイコムDSPは結構慣れていますので違和感なく、またIC-7400の代替にもなって今のところ満足です。


wikiを始めました

無料で使えるfc2 wikiで、当局に関する情報をまとめたwikiを作り始めています。まだ空記事が多いですが、ご笑覧下さい。

http://jf1dir.wiki.fc2.com/