JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

フィールドデーコンテスト参加

前回の記事から一月以上経ってしまいました。その間、関ハムや電通大コンテスト参加などネタがないわけじゃないのですが、書くまでもないものだったのでつい更新をサボってしましました。今回はJARL4大の一つのフィールドデーコンテスト(FD)ですから、一応参加記を残しておきます。

だいぶ前にローカル局と「夏の移動運用はどうしようか?せっかくだから涼しいところで一泊したいよね」と話しているうちに7,8月の予定が埋まってしまい、移動運用する日程がFDの土日になってしまった。そこでどうせなら涼しいところでFDをやろうよ、ということになりました。ロケの良いところは先客があるだろうから、どうせガチ参加するつもりはないので、夜は宿で寝て遊びに行くタイプの運用。そこで宿がある富士山須走口五合目を考えました。この時期はマイカー規制があるので先客の心配がありません。QRPで小さいアンテナでやる分には好都合であります。五合目ではキャンプができないので、日中は外で運用し、夜は宿に泊まってしっかり寝る方針にしました。

当日の土曜日に、電車とバスを乗り継いで昼頃に須走口に到着しました。標高2,000mなので涼しいというよりは肌寒いくらいです。これから山頂に目指す登山客でごった返しているのを横目に、早速駐車場の脇のベンチを拝借し機器をセットアップしました。
今回の設備は、リグ:FT-817ND+DJ-G7、電源:LIB 14V 20Ah(+ノートPC用にLIB 14V 10Ah)、50MHz:ミズホのポケットDP、144MHz:モビホ、430MHz:Radix 3エレ、1200MHz:改造7エレです。短波はロケと荷物の関係で諦めました(短波condxがイマイチという理由もあります)。6m and Downのバンド構成ですが、部門は一応オールバンドQRP電信電話です。




コンテスト開始までビール呑んだり、軽くCQを出したり(バッテリーがもったいないので1Wくらいで)とコンテスト開始まで時間を過ごしました。17:00に宿から出た食事(下の写真)を頂き、50MHzをワッチしてみると北方面のEsが強烈に出ていてバンドが賑わっています。スタートは50MHzに決定しました。

50MHzのSSBでスタート・・・しかしそれほど呼ばれません。うーん、肩透かしを食らった感じ。6Dのようには行きませんね。バンドはにぎやかすぎて相互混変調がひどくIPOを入れておかないと全く運用できない状態なのですが・・・。結局呼びに回ったり、最初の数時間はレートがあまり落ちないようにQSYを繰り返していました。QRP故の難しさなのか、condxなのか?単に参加局が少ないのか?
スローペースながらもログを積み重ねます。あまり遅くなると宿に迷惑なので23:30に一旦撤収し、宿に戻りました。実は、夜露がひどくて外でとても運用できる状態ではなかったのでした。一日目終了の時点で250QSO。

日曜日は日の出とともに運用開始しました。モーニング部門が新設されたせいもあるのか、未交信局のCQが割りと多く呼びに周ってもさほどレートが落ちません。50MHzのEsが強烈にでており、二日目も50MHz中心になってしまいました。
144MHzのアンテナがモービルホイップのせいもあり、飛び受けが悪く、Sが弱いのと呼んでも取ってくれない局が多く最も低調してしまいました。。他のバンドについても同様だったのですが、いつもの神奈川の山とはまったく勝手が違いました。ワッチしていて聞こえない関東のと交信しているケースが割りと多く、静岡と神奈川の距離の違いを実感しました。ゲインが足りないようで、他素子ビームにするべきなんでしょうね。
とはいえ、ほとんどの局が59(9)+で入感しており、パイルアップも一発で抜けることが多々ありましたので、ロケさまさまであることは間違いないです。アンテナが良ければなおFBということです。

10時頃から参加局が多くなってきたようで、50MHzと430MHzはバンド中びっちり埋まっていました。空き周波数をなんとか確保し、最後の1時間を430MHz FMのRunに当ててスコアメイキングしまいた。あと一歩で500QSOに届かなかったのが残念ですが、喉が猛烈に疲れてきて、力を出し尽くしました。

暫定結果(QSO数はdupeを含んでいます)はこのとおり。1200MHzはXPに含まれていないのでオマケです。短波なしではありますが、オールバンドQRP部門で6〜8位くらいのスコアに届いたと思います。

電話と電信のバランスを良く・・とはあまり意識していなかったのですが、結果的に半々なりました。430MHzはもちろん電話がメインになりました。

標高2,000m東斜面のスーパーロケとはいえ、それなりのアンテナゲインがQRPの場合は必要ではと勉強になりました。また当初の目的であった「せっかくだから涼しいところで一泊したいよね」を叶えることができ、またたくさんの局と交信することができ満足でありました。
各局QSOありがとうございました。

※おまけ 日曜日はよく晴れて、山頂をバッチリ眺めることができました。近くで見ると圧倒されますね。