JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

フィールドデーコンテスト参加

前回の「第40回 6m AND DOWNコンテスト」には満足に出られなかったのですが、8/7〜8の第53回フィールドデーコンテストでは、ローカル各局と参加してきました。もちろん既設電源の無い「フィールドデーステーションA 」での参加です。場所は神奈川県足柄下郡箱根町、大観山(箱根ターンパイク駐車場)。標高約1,000mで西向けのロケは神奈川でNo.1です。


15時頃に現地到着。すでに先客がいるけど、コンテスト局ではなく夕方に撤退するとのことで、胸を撫で下ろしました。
こちらのアンテナは6m(4エレHB9CV)、2m(10エレ八木)、430m(5エレ八木)、40m(フルサイズIVDP)、80m(短縮IVDP)です。リグはIC-7000という設備です。標高1,000mなので十分すぎるほど涼しいのですが、さすがにこれだけのアンテナを立てると汗でぐっしょりです。ビールを飲みながら軽くCQランニングを始めると、2mも6mも西方向が非常にFB。6mの西方面最遠が長崎大分。2mは広島山口。430MHzは三重辺りまででした。40mは終始コンディションが悪く、80mのアンテナを持ってきて正解。場所の都合上、ビームを南北にしか張れなかったのですが、ほぼ全国と交信できました。

また、ツイッター各局と交信できたのも非常に熱かった!各局ありがとうございます!!



21:00にコンテスト開始。まずは80mでスタート。いきなりQRMの嵐で参りましたが、出足はまぁまぁ快調。次に6mや2mで夜中の3時頃には300Qを超えました。430MHzの東方向は全く飛ばず(これは去年でも同様)、やはりここは西向けのロケです。
夜中に40mを聞いてみると、なんとDXコンテストが始まってしまいバンド中DXだらけになってしまいました。かろうじて7060〜7070でJA TESTが聞こえる程度。なんとか周波数を確保してCQするも6と8がちょっとだけ呼ばれてあとは空振りの連続に。やはり80m持ってきて正解!


朝からは6mに集中してあと2〜300は稼ごうと意気込んでいたら、発電機トラブルが発生。借り物の発電機なので無理に動かすことをあきらめて、仕方なく撤退しました。ちょうどコンテスト目的の移動局がやってきたので場所を譲ることにしました。帰りの道が混む前だったから助かったかも(と言い聞かせました)


今回のコンテストはちょっと残念でしたが、西方面とたくさん交信できたし満足です。約350QSO(コンテスト外含めると約420QSO)、約100マルチという結果です。交信いただいた各局、ありがとうございました。