JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

6m AND DOWNコンテスト参加

今年も6m AND DOWNコンテストに参加しました。ローカルコンテストが専門になりつつあるせいかJARL4大になるとあまりやる気が出なくなってしまいましたが、天気も良いしせっかくなので近くの高台に移動して運用してきました。
二日目だけさらにQRP+お手軽設備でどのくらいできるものかと半分実験です。部門は無謀にも電信電話マルチバンド。短時間でバンド・モード間を駆け巡って忙しく遊んできました。アンテナは50MHzはダイポール、144/430MHzはモビホ、1200MHzはハンディ機です^^;
朝の6:50頃に運用開始、まずは50MHz SSBでCQでスタートしました。朝早いのですがすぐにパイル気味で立ち上がるのは嬉しいです。Esが出てしまうとバンドが急に混んできて潰されてしまうので、今のうちに処理しておきたいところです。レートが落ちるとS/Pをざっと済ませ、30分後にCWへQSY。やはり、ご新規さんはたくさん呼ばれますね(^^) 70Q/hをキープして次に144へ。ところがあまり呼ばれず。
9時に稼ぎ頭の430MHzへQSYすると・・・なんと433.020MHzがぽっかりと空いてました。そこでRunするとどどどっと呼ばれ9時台は80Q/hをキープ。次に1200MHzへ行ってみましたが、ハンディ機だとさすがに厳しいようでペースを一気に落としてしまいます。1200MHzは封印することにし(汗)、50のCWとSSBを行ったり来たりしてました。CWをRunしているときに昼飯を済ませ(笑)ると、正午前後に6エリアが弱いながらも50MHzに入感してきました。しかしQRPでは全く歯が立たず。呼ぶ1エリアしか聞こえない周波数も多くどうにも波に乗れませんでした。結局SSBで沖縄を確保するだけにとどまりました。正午付近の50MHzはcondxが良かったせいか、空き周波数を見つけるのに大変苦労しました。
終盤はQSOが最も少ない144MHzでRunしてみましたが、いまいち呼ばれません。430MHzで呼びに回るかどうか迷っているうちにタイムアウトになってしまいました。とにかく時間が足りないですね。マルチバンド組をだいぶ逃してしまったようです。
結果は、

と有効QSO数498と割りとQSOしたのですが、不完全燃焼に終わりました。1200MHz+を何とかしないといけませんね。
今回は電信電話だったのでノドが大変疲れました。モードの内訳は、

と電話が多め。喉がすっかり疲れてしまって、電信だけでじっくり攻めたほうが良かったと少し後悔。
各局QSOありがとうございました。